香りの効果でストレスリリース! 〜中医アロマ活用術〜 - 漢方・中医学の情報サイト|COCOKARA中医学

BEAUTY
&RELAX中医美容

香りの効果でストレスリリース!
〜中医アロマ活用術〜

2022.08.02 UPDATE

日常生活になにかとつきまとうストレス。溜め込んでしまうと心身のさまざまな不調につながるので、“ストレスはこまめに解消”を心がけたいものです。そこでおすすめなのがアロマテラピー。香りの効果でココロの疲れもスッと癒されるので、ぜひ日々の暮らしに取り入れてみてください。

イライラ気分は「肝」の不調から

心地いい香りが気分をリフレッシュさせてくれるアロマ。その理由は単に“いい香り”というだけでなく、香りの情報が脳に伝わり、自律神経のバランスを整えてくれるためと考えられています。中医アロマテラピーでは、こうした香りの効果を一人ひとりの体質や症状に合わせて活用することで、心身を整えていきます。ストレスやイライラが気になる時は、まず五臓の「肝(かん)」をケアすることが基本。肝は自律神経や体内の「気(エネルギー)」の巡りを調整し、ストレスをコントロールする働きを担っています。一方、ストレスのダメージを受けやすく、過剰なストレスが続くとその働きが低下して、気の停滞や自律神経の乱れを招くように。その結果、イライラや緊張感、怒りっぽいといった不調が起こりやすくなるのです。また、暑さが続く夏の時期は、精神状態と深く関わる「心(しん)」のダメージにも要注意。不安感や気分の落ち込みなどが続く時は、早めのケアで元気を取り戻しましょう。

中医アロマで心身をリラックス

専用器具がなくても大丈夫。アロマオイルがあれば香りは手軽に楽しめるので、この機会にぜひ試してみて。

 

イライラする時は……

「肝」を整える香り

ストレスやイライラが気になる時は、柑橘系の香りでリフレッシュ。スッキリとした香りが気の停滞を解消し、気持ちの高ぶりをスッと鎮めてくれます。

 

<おすすめアロマ>

・スイートオレンジ

・ベルガモット

・グレープフルーツ

 

不安や落ち込みを感じる時は……

「心」を整える香り

気分が落ち込みがちな時は、心を整えるリラックス系の香りがおすすめ。やさしい香りが悩みや不安を和らげ、気持ちを落ち着かせてくれます。

 

<おすすめアロマ>

・ジャスミン

・ラベンダー

・ローズマリー

 

【 どこでも簡単!アロマオイル活用術 】

●ハンカチにオイルを1滴

オイルを垂らしたハンカチを用意して、イライラや落ち込みを感じた時にさっと香りを楽しみましょう。寝る時は枕元に置くのもおすすめです。

 

●マグカップのお湯に2〜3滴

マグカップのお湯にオイルを垂らし、湯気の香りを感じながら深呼吸。そのまま室内に置いておけば、しばらく香りを楽しめます。

※誤飲に注意してください。※喘息や咳の症状がある場合は避けてください。

 

●指のアロマトリートメント

キャリアオイル(ホホバオイルなど20ml程度)にアロマオイルを4~8滴垂らし、指先をマッサージ。爪の付け根にはさまざまなツボの通り道が集まっているので、適度に刺激をすることで心身を整えてくれます。

登録無料!中医学の情報をLINEでお届け!

健康と美容に役立つ季節の中医学情報、体質チェック、友だち限定キャンペーンなどを配信!