腸の働きを整える秋の美肌おかず「きのことオクラのピクルス」 - 漢方・中医学の情報サイト|COCOKARA中医学

COOKING食養生のレシピ

腸の働きを整える秋の美肌おかず
「きのことオクラのピクルス」

2021.10.01 UPDATE

監修:関谷 嘉之 シェフ(レシピ考案)(調理師)

【難易度★☆☆】
しめじは、血を補い肌・髪の栄養を作ります。

しめじ 涼性/甘味 便秘の改善、体力・気力・血を補う など

しめじは、体力・気力・血を補う作用があります。夏バテが尾を引いている秋の初めなど、体力不足を感じるときにはぜひ摂り入れてみて下さい。
また、中医学では、「髪は血の余り」と言われ、体内に「血」が充分にあれば、豊かで艷やかになるといわれています。抜け毛や白髪が多くなったときにもおすすめです。しめじは、体の中から美髪・美肌作りに一役買ってくれるのです。
しめじはしいたけなどと同じく、干すと栄養価が増すと言われています。お時間がある方は、干ししめじを作り味噌汁などの具材にするのもおすすめです。
しめじを調理する際は、洗い過ぎると風味がなくなってしまうので注意してくださいね。

プリント

きのことオクラのピクルス
RECIPE

今回は年中手に入れやすいしめじを使って、オクラと一緒にピクルスにしました。
オクラには、疲労回復、便秘、美肌、生活習慣病を改善します。
薬膳的に、しめじの効能は通便、オクラの効能には潤腸があります。いずれも大腸を整えることでお肌も調子がよくなるというわけです。
お肌や髪にも影響する「血」をきれいにしてくれる酢、体を温めてくれるシナモン、ローリエ、クローブ、黒こしょうも使っています。特に冷えが気になる方は、酢の物を摂り入れることで血行がよくなり冷え改善にもつながるのでおすすめです。

調理時間10分

材料
【2人分】
しめじ………1パック
オクラ………1パック
・マリネ液
水……………200ml
米酢…………50ml
シナモン……1/2本
ローリエ……1枚
クローブ……3粒
黒こしょう…5粒
三温糖………30g

COOKING

  1. 1しめじは石づきをとり手でほぐす。オクラは塩で揉みへたを取る。
  2. 2マリネ液の材料を全て鍋にいれ沸かす。
  3. 3②が沸騰したら、①を加え2分程煮る。

料理のポイント

  • point! お好みの食材でもマリネ液につければピクルスができます。
  • point! 酸っぱいピクルスがお好みでしたら、ビネガーを50ccほど追加してください。

登録無料!中医学の情報をLINEでお届け!

健康と美容に役立つ季節の中医学情報、体質チェック、友だち限定キャンペーンなどを配信!

この記事を監修された先生

調理師関谷 嘉之 シェフ(レシピ考案)

関谷 嘉之(せきや よしゆき)
西洋専門調理師。日本エスコフィエ協会会員。
調理師専門学校を卒業後、都内ホテル主任。フレンチやスペイン料理店等料理長、店長、調理師学校の専任教員など経験。現在は、(株)LIGUNA様が運営するカフェ『はだめし』にて、地産地消、身土不二などをコンセプトに薬膳の考えを取り入れ「からだの中からきれいになる美養食」を提供しています。